コンテンツへスキップ

Phi Guitars

Handcraft Acoustic Guitar

  • HOME
  • Product
    • Model 20
    • Model 30
    • Model 50
    • 共通オプション
  • Special
    • File No.1
    • File No.2
    • File No.3
    • File No.4
  • Order
  • Inquiry
  • Blog
  • About

Horii

オーダー相談会のお知らせ

信州でアコースティックギターを制作しているビルダーによるオー […]

投稿日: 2021年2月22日2021年2月24日 投稿者: Horii 続きを読む

島村楽器 松本パルコ店にて展示販売中!

特別仕様品 File No.4を 島村楽器 松本パルコ店で展 […]

投稿日: 2020年11月14日2020年11月14日 投稿者: Horii 続きを読む

冬の足音

暑かった夏があっという間に過ぎ去り、足早に秋も駆け抜けて、気 […]

投稿日: 2020年10月29日2020年10月29日 投稿者: Horii 続きを読む

特別仕様品 File No.3 及び File No.4 をアップしました

特別仕様品 File No.3 及び  File No.4 […]

投稿日: 2020年10月11日2020年10月11日 投稿者: Horii 続きを読む

インレイ加工

インレイ加工の様子を少しだけお見せしたいと思います。 歯医者 […]

投稿日: 2020年5月31日2020年5月31日 投稿者: Horii 続きを読む

工房公開のお知らせ

安曇野スタイル2019開催期間中、工房を公開し、作品展示致し […]

投稿日: 2019年10月19日2019年10月21日 投稿者: Horii 続きを読む

ギターの固有振動(4)

ウルフトーンというものをご存知でしょうか?ギターで低音から高 […]

投稿日: 2019年10月13日2019年10月14日 投稿者: Horii 続きを読む

ギターの固有振動(3)

「ギターの固有振動(1)」では、ギターがヘルムホルツ共振と深 […]

投稿日: 2019年9月25日2021年2月3日 投稿者: Horii 続きを読む

ギターの固有振動(2)

今回はギターの固有振動数の測定方法についてお話したいと思いま […]

投稿日: 2019年9月15日2019年9月29日 投稿者: Horii 続きを読む

そばの花、満開?

そばの花が満開です。 と言いたいところですが、ピークを少し過 […]

投稿日: 2019年9月10日2019年9月10日 投稿者: Horii 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • オーダー相談会のお知らせ
  • 島村楽器 松本パルコ店にて展示販売中!
  • 冬の足音
  • 特別仕様品 File No.3 及び File No.4 をアップしました
  • インレイ加工

カテゴリー

  • Phi Guitars について (2)
  • ギターの科学 (4)
  • ギター制作 (2)
  • ニュース (10)
  • 工房の四季 (8)
  • 黄金比 (3)

アーカイブ

  • 2021年2月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (2)

Phi Guitars について

  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

新着情報

  • オーダー相談会のお知らせ 2021年2月22日
  • 島村楽器 松本パルコ店にて展示販売中! 2020年11月14日
  • 冬の足音 2020年10月29日
  • 特別仕様品 File No.3 及び File No.4 をアップしました 2020年10月11日
  • インレイ加工 2020年5月31日
Copyright 2017-2021 Phi Guitars. All right reserved.